金曜日、Li Auto(NASDAQ:LI)の株価は、5人乗りのバッテリー式電動SUVであるLi i6の発売が正式に決定したことを受けて上昇した。
Li i6の価格はスタンダードモデルで24万9800元(約3万5020ドル)。納車は2025年9月27日に開始予定である。
この発売は、ライバルであるBYD(OTC:BYDDY)やテスラ(NASDAQ:TSLA)が支配的な中国の純バッテリー電動セグメントにおけるラインナップの拡大と競争というLi Autoの姿勢を反映している。
こちらもどうぞ:NIO、XPeng、Li Auto、強力な8月の納車数を記録、中国のEV勢い浮き彫りに
Li Autoの株価は今年に入ってから8%近く上昇しているが、EVメーカーが2025年の第2四半期に市場予想を下回る決算を発表し、弱気な見通しを示した後の8月28日に約5%下落した。
売上高は前年同期比4.5%減の42億ドルとなり、44億ドルのコンセンサス予想を下回る。調整後EPSは0.19ドルで、市場予想の0.24ドルを下回った。
納車数が2.3%増の111,074台となったにもかかわらず、車両販売は4.7%減の40億ドルだった。
第3四半期、Li Autoは売上高を35億ドルから37億ドルに予想している。前年同期比で約40%の減少で、アナリストのコンセンサス予想の60億ドルを大きく下回る数字である。また、納車数は9万台から9万5000台で、38%から41%の減少となっている。
ドイツ銀行のアナリストは、テスラは8月比27%増の約7万2000台の車両を中国で納車し、モデルY Lが好調な勢いを支えるだろうと予想している。
BYDは月間で2%増となる38万台以上を納車する見込みだが、同社が年間販売目標を引き下げたため、前年同期比では9%減となる。
Li Autoは約3万5000台を納車し、月間成長率は23%となるが、前年同期比では35%減となる。Xpeng(NYSE:XPEV)は前年同期比6%増の4万台以上を納車し、記録を打ち立てる見込みである。
価格動向:金曜日の時点で、プレマーケットにおいてLI株は2.25%高の26.39ドルで取引されている。
次に読む記事:
Shutterstock経由のHaggardous50000氏の写真