Elbit Systems Ltd(NASDAQ:ESLT)の株価は、同社が予想を上回る2025年第3四半期の決算を報告したことを受けて火曜日に上昇した。
詳細
四半期の売上高は19億2000万ドルで、コンセンサス予想の20億2000万ドルを下回った。
調整後の売上総利益率は前年の24.4%から25.2%に拡大し、調整後の営業利益率も前年同期の8.2%から9.7%に拡大した。
調整後EPSは3.35ドルに上昇し、1年前の2.21ドルからコンセンサス予想の2.78ドルを上回った。
2025年9月30日現在、受注残高は252億ドルで、このうち69%はイスラエル国外からのもので、38%は2025年と2026年の残り期間に発送予定である。
また、同じく9ヶ月間の営業活動によるキャッシュ・フローは4億6100万ドルで、前年同期の8250万ドルから増加した。
セグメント別売上高
航空宇宙部門の売上高は、アジア太平洋地域におけるPGMの販売減少により前年同期比3%減の4億7770万ドルとなり、Elbit Systems of America(ESA)は電子システムおよび医療機器の販売減少により前年同期比2%減の4億770万ドルとなった。
一方、C4I及びサイバー部門の売上高は、ヨーロッパにおけるラジオシステムおよび指揮統制システムの堅調な販売により、前年同期比14%増の2億4330万ドルとなった。
また、ISTARおよびEW部門の売上高は、イスラエルにおける電気光学・電子戦システム販売増により、前年同期比5%増の3億4070万ドルに達した。
さらに、ランド部門の売上高は、イスラエルとヨーロッパ全域での弾薬販売増加により、前年同期比41%増の5億9370万ドルとなった。
経営陣のコメント
ElbitのCEOであるベジャレル(ブッツィ)マクリスは、「これらの結果は、ヨーロッパ各地における当社の大規模な契約と、世界中の顧客が世界的な紛争の続く状況の中で当社の先進的なシステムを選び続けていることを反映している。当社の実証済みシステムは、実質的な運用上の成功と成果に貢献しており、同社の主要市場となっているヨーロッパ諸国を含む多くの国の国家安全保障を強化している」と述べた。
配当
取締役会は、2025年12月22日の株主名簿に記載されている株主に対し、2026年1月5日に支払う1株当たり75セントの配当を発表した。
最近の重要な取引
月曜日に、Elbit Systemsは約23億ドルの国際契約を獲得したことを明らかにした。
同社は今後8年間でこの契約を履行する。
株価の動き:ESLTの株価は火曜日のプレマーケットで5.23%上昇し、529.55ドルで取引されていた。
次に読む:
シャッターストック経由のT.シュナイダーの写真

