1月の生産者物価指数(PPI)予想を大幅に上回る数字が出たにも関わらず、株式市場は上向きを見せた。
1月の生産者物価指数(PPI)は予想3.3%に対し、前年同月比3.5%上昇し、この読み出しにもかかわらず、投資家たちは米連邦準備制度理事会(FRB)の好むインフレゲージに影響を与えるいくつかのPPI指標が、12月に比べて鎮静化の兆しが見られたとして安心を見いだした。
前大統領ドナルド・トランプ氏とロシア大統領ウラジミール・プーチン氏の前日の会談を受け、ウクライナの停戦交渉が期待される中、投資家たちのリスク適性が支えられた。
ニューヨークでの取引の中盤、テクノロジー銘柄の利益を受けて全ての主要指数がプラス圏を推移していた。半導体銘柄の中で、インテル (NASDAQ:INTC) が10%急伸し、先行する多くのセッションでも好調な業績を叩き出した。
米半導体大手は、トランプ政権がAIチップイノベーションを加速させるための規則緩和を計画していると発表した副大統領J・D・ヴァンス氏(Vance)氏の発言を受けて、買い注文の勢いが再浮上。
インテルは今週27%以上急伸し、1974年以来の最高週間利益を記録している。
米国債利回りが急激に後退したことにより、米ドルは水曜日の急騰を反転させ、下落を続けている。
商品市場では、金が1オンスあたり0.4%上昇し2,918ドル、原油は1バレルあたり71ドルで横ばい、天然ガスは1百万BTUあたり2.4%急騰し3.66ドルとなった。
仮想通貨市場のセンチメントは抑制されたままで、ビットコイン(CRYPTO:BTC)は前日比2.4%下落し、9万6,000ドルを割って取引されている。
主要米国指数・ETFの木曜日の動向
主要指数 | 価格 | 1日の変動率 |
Nasdaq 100 | 21,903.94 | 0.9% |
S&P 500 | 6,088.51 | 0.6% |
ダウ工業株30種平均 | 44,493.13 | 0.3% |
ラッセル2000 | 2,261.64 | 0.3% |
Benzinga Proのデータによれば
- The SPDR S&P 500 ETF トラスト (NYSE:SPY) は0.6%上昇し、606.89ドルになった。
- SPDR ダウ平均株価ETF(ダウ工業株30種平均をベースにしたETF)(NYSE:DIA) は0.3%上昇し、445.18ドルになった。
- テクノロジー株重視の Invesco QQQ トラスト シリーズ (NASDAQ:QQQ) は0.9%上昇し、532.98ドルになった。
- iシェアーズ ラッセル2000ETF (NYSE:IWM) は0.4%上昇し、224.58ドルになった。
- Materials Select Sector SPDR Fund (NYSE:XLB) は1.1%上昇し、Industrials Select Sector SPDR Fund (NYSE:XLI) は1.2%下落。
木曜日の株式動向
同社の決算に反応した株式は以下の通り。
- シスコ・システムズ (NASDAQ:CSCO) : +2.05%
- Zoetis (NYSE:ZTS) : -7.8%
- Duke Energy Corp. (NYSE:DUK) : -2.5%
- American Electric Power (NASDAQ:AEP) : -0.6%
- Equinix (NASDAQ:EQIX) : -1.9%
- ムーディーズ (NYSE:MCO) : +2.9%
- Deere & Co. (NYSE:DE) : -1.5%
- PPL (NYSE:PPL) : -1.8%
- MGMリゾーツ・インターナショナル (NYSE:MGM) : +17.9%
- Paycom Software (NYSE:PAYC) : ±0.0%
- HubSpot (NYSE:HUBS) : +1.6%
- リンカーン・エレクトリック・ホールディングス (NASDAQ:LECO) : +11.7%
- Curtiss-Wright (NYSE:CW) : -0.5%
- ウエスト・ファーマシューティカル (NYSE:WST) : -34%
- CBREグループ (NYSE:CBRE) : +1.1%
- DTEエナジー (NYSE:DTE) : +2.4%
- AppLovin (NASDAQ:APP) : +19.9%
- Reddit (NYSE:RDDT) : -8.8%
次の記事を読む:
写真:Ryan DeBerardinis /シャッターストック/分配